ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
■柴わんこプロフィール■
犬種:柴犬(黒)
名前:山葵(わさび)♂
本名:房の山葵
誕生日:2008年4月4日
犬舎:房陽猪ヶ谷庵犬舎
父:安房政宗号
母:美優号

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年04月29日

ピアノも弾けそう!?   byこんた

とある休日の山葵です。
みぃとその友達に遊ばれてます。
相変わらず大人しくしてるのでなされるまま・・・

いいのか、それで・・・  

Posted by しかさん at 16:07Comments(0)日々の雑記

2009年04月20日

百目木公園ドッグラン本格スタート   byこんた

試行で行ってきた百目木公園のドッグランが登録制になって本格スタートするみたいですね。

詳しくはこちら→袖ヶ浦市役所HP百目木公園ドッグラン本格スタート
  

Posted by しかさん at 07:22Comments(0)ドッグラン

2009年04月19日

マザー牧場   byこんた

袖ヶ浦市民無料週間だったのでマザー牧場牛へドッグラン目当てに柴友のふじ君を誘って行ってきました。

アクアラインが安いからか、はたまた無料週間だからなのか、今までに経験した事がないほどの混雑ぶりでした。
といってもきっとGWやお盆はもっと凄いんでしょうなぁ~
なにせ地元民(?)はそういう時に行かないので判らんのです。

コンビニで集合しお昼御飯の購入。
待っている山葵とふじ君。
向こうにつながれている犬が気になっていましたが・・・

そのうち二匹でじゃれてました。


マザー牧場へ到着!
何やらディスクのイベントが開催されていました。


早速ドッグランへ。
珍しいことに柴ちゃん柴犬が多い。

っていうか1つのエリアには柴ちゃんばかり。
嬉しい!!

飼い主さんたちとも色々お話をさせて頂き、お互い普段は肩身が狭いガーンっていう話をしました。

ドッグランで満足した山葵とふじ君。
次は一緒に行った子供たちを満足させねば。
みぃ&なつ&Yちゃん(ふじ君ちのねーちゃんでみぃの友人)&ちい(なつの友人)。
みんな代わる代わる山葵とふじ君を連れて歩いてくれました。

しかし・・・彼女たちが入りたがるエリアは犬NG!ガーン
ということで待つこともしばしば。


ひとしきり遊び、お楽しみのソフトクリーム!
山葵ももらいました。


ここで用事のあるふじ君一家は一足先にさようなら~
また遊ぼう!

さー後半戦。

子豚ぶたのレース、ふたたび。
子供達は行きたがり・・・子供たちだけで行かせました。
その時に『勝ち豚投票権』(?)を買いました。
お留守番しているちいの弟君たちの分も含め5つ購入。

1着になると大きなお母さん豚さんを貰えます。
が・・・
な、なんとビックリ1着になったのは6番でした。
残念・・・
ま、誰か1人だけが持ってたら『ずるい!』ってなるから結果としては良かったのかな?

次に子供達はうさぎさんと触れ合いに行きました。
山葵は待ち。


そういえば山葵ったら何やらガーガーさんたちに大興奮でした。


待っている間に山葵は水飲み場で、

お水もたっぷり飲みました。


すると大声で「おかあーーさーーん!!」と呼ばれ行ってみると


なつはウサギ雪うさぎにかまれておりました。
あれれ・・・
きっと抱き方が悪かったんだろうねぇ。
まあ、そんなこともある。

そういえば柴を見かけるとつい気になってみてしまう飼い主たち。
山葵もそうみたい。

なんだーかんだーとまる1日楽しんできました。ニコニコ


★★追記★★
そういえば、、、
袖ヶ浦市民が無料ってことで行ったのですが、袖ヶ浦に畜犬登録している山葵は有料(500円)でした。
犬は関係なく有料なんですね。ビックリ




  

Posted by しかさん at 21:27Comments(0)ドッグラン

2009年04月18日

ある夜の出来事   byこんた

今夜はファミちゃという名の家族飲み会でした。
5家族計22名での楽しい時間でした。

が・・・
山葵はお留守番。
大人しく待っていたようです。
今回はいたずらもせずに・・・

そして待ちに待ったぽんたの帰宅。←ここがポイント。

でも、ぽんたは・・・
帰るや否やダウン。
ベットのある2Fまでたどり着かずに。
仕方なく1Fに布団を敷く。
待ちに待っていた山葵は・・・

遊ぼうよ~、遊んでよーー!!


ねえってばぁ~』とボールを運んできて・・・


勘弁してくれーーー』とぽんたが寝返りを打つと・・・

うーーーん、もぉ・・・・』と布団を占領する山葵でした。  

Posted by しかさん at 23:55Comments(0)日々の雑記

2009年04月18日

狂犬病の予防接種   byこんた

狂犬病の予防接種に行ってきました。
土曜日の朝の公民館駐車場。
ついつい早めに到着。

時間が近付くにつれ実に様々なワンコが集まってきます。
なんだか可愛い!


時間より少し早めに市役所の方が到着。


そして注射開始。
山葵はあっさり済んでしまい撮影のタイミングもなし。
ほんの一瞬。
これ↓は他のワンコの摂取風景。


その後事務処理?


そしてあっけなく終了。

でも中には抵抗するワンコもいて・・・

叱られていました。
中には脱走を図るワンコも・・・

そんな様々なワンコ達が気になってキョロキョロ見ちゃう山葵でした。
  

Posted by しかさん at 16:50Comments(0)成長記録

2009年04月13日

柿山田オートキャンプガーデンレポ  by ぽんた

今期もキャンプ始動!

柿山田オートキャンプガーデンへ旬の味を求めて筍キャンプ。
そしてハプニング!! 山葵、まさかの大暴走!?

キャンプレポートは こちら


  

Posted by しかさん at 21:40Comments(2)

2009年04月10日

遊び相手   byこんた

最近の山葵の遊び相手、ななみです。

以前は山葵が来ると隠れてしまっていたななみ。
最近は慣れたみたいで姿を見せるようになりました。


  

Posted by しかさん at 22:28Comments(0)日々の雑記

2009年04月07日

桜咲く   byこんた

街中がピンクですね。

日々山葵の散歩がてらあちこちのお花見をしています。  

Posted by しかさん at 18:25Comments(0)日々の雑記

2009年04月06日

山葵1才のバースディ  by ぽんた

山葵も1才の誕生日を迎えました。
桜も咲くこの時期、森のまきばオートキャンプ場にて、バースディ&お花見ディキャンプです。
ふじ君もお誘いして、ドッグランも楽しそう。2匹で仲良く手作りわんこケーキを食べました。

デイキャンプの記事は、こちら


  

Posted by しかさん at 22:55Comments(4)

2009年04月02日

犬友ふじ君   byこんた

昨日からみぃがふじ君のお宅へお泊りに行っていました。
午後からはなつも遊びに合流させていただきました。
そして夕方送ってきてくれました。
ホントYちゃんパパさん、何から何までありがとうございます。

そして送ってきて下さった時に柴犬ふじ君も連れてきてくれた。ニコニコ
一緒に散歩へ行った後遊び出した子供達。
そして柴犬山葵と柴犬ふじ君も遊びだした。

楽しそう♪

子供たちのみならず犬たちまで一緒に遊べる貴重なキラキラ友人ファミリーです。
今後とも末永くよろしくお願いします。ドキッ
  

Posted by しかさん at 22:55Comments(0)犬友

2009年04月01日

桜咲く   byこんた

山葵の散歩中、色々なところで桜に出会います。

あっちも、こっちも、町中が日毎にピンクになっていきますね。
なんだか幸せな気分になれますね。  

Posted by しかさん at 21:28Comments(0)日々の雑記