2010年03月22日
2009年04月02日
犬友ふじ君 byこんた
昨日からみぃがふじ君のお宅へお泊りに行っていました。
午後からはなつも遊びに合流させていただきました。
そして夕方送ってきてくれました。
ホントYちゃんパパさん、何から何までありがとうございます。
そして送ってきて下さった時に
ふじ君も連れてきてくれた。
一緒に散歩へ行った後遊び出した子供達。
そして
山葵と
ふじ君も遊びだした。

楽しそう♪

子供たちのみならず犬たちまで一緒に遊べる貴重な
友人ファミリーです。
今後とも末永くよろしくお願いします。
午後からはなつも遊びに合流させていただきました。
そして夕方送ってきてくれました。
ホントYちゃんパパさん、何から何までありがとうございます。
そして送ってきて下さった時に


一緒に散歩へ行った後遊び出した子供達。
そして


楽しそう♪
子供たちのみならず犬たちまで一緒に遊べる貴重な

今後とも末永くよろしくお願いします。

2008年12月23日
2008年12月23日
ふじドッグラン byこんた
今日は北海道土産を持ってふじ君のお宅へ。

山葵も張り切る!

そして2匹仲良く♪

そして男の子同士らしく(?)激しい・・・


今度はドッグランへ行こうね!
土曜日雨じゃなければRosemaryHillかな♪

山葵も張り切る!

そして2匹仲良く♪

そして男の子同士らしく(?)激しい・・・


今度はドッグランへ行こうね!
土曜日雨じゃなければRosemaryHillかな♪
2008年11月26日
山葵のおもちゃ byこんた
先日山葵のおもちゃを頂きました。

こんなにキュートな御顔なの~

かわいい♪
更にガーともグエーとも表現しがたい声で鳴きます♪
早速山葵に見せてみました。
「なに???」

声にビビりひいてました。
で近づけてみると・・・
「え・・・」

そっと横に置いてみました。

この恐竜君を置いておくだけなら山葵もちょっと引き気味で見ているだけなのですが、グエーと鳴かせると・・・ピューーーーっと居なくなります。
これは面白い。
面白がってつい恐竜君を鳴かせてしまう。
なつは山葵と兄妹喧嘩するとこの恐竜君に助けを求めています。
さてさて数日後庭でガウガウする声が・・・
見てみると山葵が恐竜君と格闘しておりました。

ビビっちゃって近づくに近づけません。
もお・・・・
こんなにキュートな御顔なの~
かわいい♪
更にガーともグエーとも表現しがたい声で鳴きます♪
早速山葵に見せてみました。
「なに???」
声にビビりひいてました。
で近づけてみると・・・
「え・・・」
そっと横に置いてみました。
この恐竜君を置いておくだけなら山葵もちょっと引き気味で見ているだけなのですが、グエーと鳴かせると・・・ピューーーーっと居なくなります。
これは面白い。
面白がってつい恐竜君を鳴かせてしまう。
なつは山葵と兄妹喧嘩するとこの恐竜君に助けを求めています。
さてさて数日後庭でガウガウする声が・・・
見てみると山葵が恐竜君と格闘しておりました。
ビビっちゃって近づくに近づけません。
もお・・・・
2008年08月19日
遠征 byこんた
今日は夕方時間があったためちょっと遠出。
ふじ君の家を目指してみました。
ふじ君はお庭でお利口さんにお留守番しておりました。
喜びはしゃぐ山葵でしたが、ふじ君はそんなことより
ご主人様のお帰りを忠実に待っているという感じでした。
フェンスの間から鼻先を出し、遠くを見ていました。
ふじ君に別れを告げ、今度は来た道とは違う道へ。

階段を下りてみました。
その後なっつの保育園バスが通るという道を抜け、セブンイレブンへ。
休憩のためアイスを購入。
みぃ&なっつでの買物も慣れたもの。今までは母も一緒にいって
当然でしたが山葵が来てからは山葵係が外で待つためすっかり
2人での買い物にも慣れました。
山葵は持参したお水で休憩。
その後、裏通りを通ってテクテク・・・
あっちこっちで色々なワンコにご挨拶しつつ散歩。
タカヨシによって牛乳を購入して帰ることに。
山葵とこんたは外で待ち、みぃとなっつで買物をしてくることに。
ところが行き慣れないお店のためどこに何があるのか判らない
らしく、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
なかなか出て来ない。
そのうちに段々空が怪しくなり、、、ついには振り出した。
やっと牛乳を見つけたみぃとなっつ。
ついでにビニ傘も購入して帰路へ。
タカヨシの買い物所要時間15分なり。げげ・・・
帰り道は雨。

それはそれで冒険気分で楽しい夕方散歩なのでした。
家を出てから家に帰るまで約2時間でした。
ふじ君の家を目指してみました。
ふじ君はお庭でお利口さんにお留守番しておりました。
喜びはしゃぐ山葵でしたが、ふじ君はそんなことより
ご主人様のお帰りを忠実に待っているという感じでした。
フェンスの間から鼻先を出し、遠くを見ていました。
ふじ君に別れを告げ、今度は来た道とは違う道へ。

階段を下りてみました。
その後なっつの保育園バスが通るという道を抜け、セブンイレブンへ。
休憩のためアイスを購入。
みぃ&なっつでの買物も慣れたもの。今までは母も一緒にいって
当然でしたが山葵が来てからは山葵係が外で待つためすっかり
2人での買い物にも慣れました。
山葵は持参したお水で休憩。
その後、裏通りを通ってテクテク・・・
あっちこっちで色々なワンコにご挨拶しつつ散歩。
タカヨシによって牛乳を購入して帰ることに。
山葵とこんたは外で待ち、みぃとなっつで買物をしてくることに。
ところが行き慣れないお店のためどこに何があるのか判らない
らしく、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
なかなか出て来ない。
そのうちに段々空が怪しくなり、、、ついには振り出した。
やっと牛乳を見つけたみぃとなっつ。
ついでにビニ傘も購入して帰路へ。
タカヨシの買い物所要時間15分なり。げげ・・・
帰り道は雨。

それはそれで冒険気分で楽しい夕方散歩なのでした。
家を出てから家に帰るまで約2時間でした。
2008年06月07日
歓迎ふじ byこんた
今日の午後、ふじ君が散歩がてら袖柴ワンコ犬走り場へ遊びに来てくれました。

生憎山葵がまだ他のワンコと接触出来ない為、ふじ君と山葵の直接対面は無く、お互い距離を保ってのご対面。
ふじ君の飼い主でみぃの同級生のYちゃんが山葵を気に入ってくれ、ずーっと抱っこしてくれていました。
ふじ君は入り口ドア前にお利口におすわり。

ふじママとこんたはドア周辺に椅子を出し、さながらドックカフェ。
久しぶりの会話を楽しみました。
時々「ふじ」と呼ぶと「ん?なに?」と振り返ってくれるふじ君。賢いね。

早く一緒に遊べるようになるといいね。
因みにふじ君は2007年12月生まれ、山葵は2008年4月生まれ。
体の大きさの差に驚きました。
一緒に遊べるようになる頃には少しは追い付くかな?
楽しみだね、山葵。

生憎山葵がまだ他のワンコと接触出来ない為、ふじ君と山葵の直接対面は無く、お互い距離を保ってのご対面。
ふじ君の飼い主でみぃの同級生のYちゃんが山葵を気に入ってくれ、ずーっと抱っこしてくれていました。
ふじ君は入り口ドア前にお利口におすわり。

ふじママとこんたはドア周辺に椅子を出し、さながらドックカフェ。
久しぶりの会話を楽しみました。
時々「ふじ」と呼ぶと「ん?なに?」と振り返ってくれるふじ君。賢いね。

早く一緒に遊べるようになるといいね。
因みにふじ君は2007年12月生まれ、山葵は2008年4月生まれ。
体の大きさの差に驚きました。
一緒に遊べるようになる頃には少しは追い付くかな?
楽しみだね、山葵。
2008年05月23日
朝のお客様 byこんた
山葵が来てからすっかり早起きになったぽんたファミリー。
今まではいくら起こしても起きなかったみぃ&なっつが起きるようになりました。
今日も6時には庭に出て山葵と遊んでおりました。
6時半を過ぎて、そろそろ学校へ行く準備や朝食もあるから「あがっておいで~」と声を掛けると、みぃが「ぎゃーーー!!!!!」と絶叫!!
こ「なに?どうしたの?」
み「い、いぬがいる!!」
こ「そりゃ犬飼っているから居て当たり前でしょうに・・・」
み「ち、ちがう。山葵じゃなくって犬!!」
こ「ん!?」
外を見ると他所のワンコが居ました。
大人しく、人懐っこいワンコ。
ニコニコした表情なので手を出してみたらあっさりだっこ。
う~、ずっしり重い・・・
とりあえず山葵を初め家族は家に入って準備をするように言って、他所のワンコをだっこして外に出したこんた。
そういえばお散歩しているのを見たような気がするなぁ・・・
とはいえ、どこのワンコか判らない。
「どうしよう・・・」と周囲にワンコを探している人が居ないかキョロキョロ。
するとご近所さんベランダに洗濯物を干すご近所さんを発見。
こんた「どこのワンコか知ってる?」
ご近所さん「知らないな~見たことはある感じ。そうだ、ぐ~ちゃんママなら知ってるかも!」
こんた「そうかも!聞いてくる!!」
ぐ~ちゃんママとはご近所さんのワンコぐ~ちゃんを連れて散歩されている方。
ぐ~ちゃんはご近所の間でも有名なアイドル犬。
他所のワンコをだっこして、ぐ~ちゃんの家に行くと
「あれ?ゴンちゃん。どうしたの?」とワンコを見るなりご存知の様子。
ゴンちゃんのお宅もご存知とのことで一緒に連れて行ってもらいました。
ピンポ~ン♪
「あれ、ゴンちゃん!どこ行ってたの。お母さんが心配して探しに行ってるよ。」と
ゴンちゃんのお宅でも探している様子でした。
よかったぁ。おウチが見つかって。
お散歩しているワンコを見かけることは多々あるけれど、中々お宅までは知らなかったりするしねぇ。
ぐ~ちゃんママに感謝、感謝。
山葵にも犬友の輪、広がるといいなぁ。
そのためにも早く注射済ませなくっちゃ。
今まではいくら起こしても起きなかったみぃ&なっつが起きるようになりました。
今日も6時には庭に出て山葵と遊んでおりました。
6時半を過ぎて、そろそろ学校へ行く準備や朝食もあるから「あがっておいで~」と声を掛けると、みぃが「ぎゃーーー!!!!!」と絶叫!!
こ「なに?どうしたの?」
み「い、いぬがいる!!」
こ「そりゃ犬飼っているから居て当たり前でしょうに・・・」
み「ち、ちがう。山葵じゃなくって犬!!」
こ「ん!?」
外を見ると他所のワンコが居ました。
大人しく、人懐っこいワンコ。
ニコニコした表情なので手を出してみたらあっさりだっこ。
う~、ずっしり重い・・・
とりあえず山葵を初め家族は家に入って準備をするように言って、他所のワンコをだっこして外に出したこんた。
そういえばお散歩しているのを見たような気がするなぁ・・・
とはいえ、どこのワンコか判らない。
「どうしよう・・・」と周囲にワンコを探している人が居ないかキョロキョロ。
するとご近所さんベランダに洗濯物を干すご近所さんを発見。
こんた「どこのワンコか知ってる?」
ご近所さん「知らないな~見たことはある感じ。そうだ、ぐ~ちゃんママなら知ってるかも!」
こんた「そうかも!聞いてくる!!」
ぐ~ちゃんママとはご近所さんのワンコぐ~ちゃんを連れて散歩されている方。
ぐ~ちゃんはご近所の間でも有名なアイドル犬。
他所のワンコをだっこして、ぐ~ちゃんの家に行くと
「あれ?ゴンちゃん。どうしたの?」とワンコを見るなりご存知の様子。
ゴンちゃんのお宅もご存知とのことで一緒に連れて行ってもらいました。
ピンポ~ン♪
「あれ、ゴンちゃん!どこ行ってたの。お母さんが心配して探しに行ってるよ。」と
ゴンちゃんのお宅でも探している様子でした。
よかったぁ。おウチが見つかって。
お散歩しているワンコを見かけることは多々あるけれど、中々お宅までは知らなかったりするしねぇ。
ぐ~ちゃんママに感謝、感謝。
山葵にも犬友の輪、広がるといいなぁ。
そのためにも早く注射済ませなくっちゃ。